今まで面倒でやっていなかった靴の手入れについて、これを機会に始めようと思い、新しいスニーカーを購入した際に店員さんに伺いました。
靴の手入れについて、ポイントは下記 4 つを抑えておけばオーケーとのこと。
- クリーナーで大まかにホコリや汚れを落とす
- 保湿クリームを塗り、潤いと革のコーティングを行う
- 防水スプレーを施し、雨や汚れを防ぐ
- 使用しない時や雨で濡れたあとは、中に紙を入れて乾燥させる
これは革・合皮の場合ですが、ナイロンや布の場合は保湿クリームは塗らず、防水処理を施せばいいそう。
保湿クリームは、購入したお店で扱っていたのは写真の Collonil (コロニル) というメーカーのものですが、店員さんはコロンビアのほうがオススメだそうです (防水スプレーは、コロニルでも良いですよー、とのことでした)。
今回、手入れグッズは買っていないので、一式買ってきてから履こうと思います。白は特に汚れが目立ちそうですしね。
靴は PATRICK の 2016 SS 限定モデル、ダチア・ゴート ( ホワイト ) を購入しました。他、 ocean シリーズなども紹介してもらいましたが、オンオフ使えて細身のものを、ということでこちらに決めました。
白いスニーカーといえば adidas の「スタンスミス」シリーズやコンバースもあるのですが、以前からスニーカーが欲しくてネットで調べていたとき、この PATRICK の「フランス生まれの日本製」というキャッチコピーに惹かれて、今回の購入を決めました。
それに、この靴にはワンポイントでブランドマークのライオンが入っているんですよ。プジョーといい、フランスって何かとライオンのロゴマークが多いような… ? なんででしょうね。