30代を生きる人へのアドバイスを全17章・各3~5節に分けて説明。著者の周囲30代~70代までといった幅広い世代へ「自分が30代のときに言っておきたいこと」といった内容でのアンケート調査もあり、著者の実体験も交えながら解説されている。
「○○代にしておきたい17のこと」「ユダヤ人大富豪の教え」シリーズなども監修した作者による自己啓発書で、著者の実体験に基づいたアドバイスが、平易で分かりやすい言葉でまとめられている。この本が生まれた背景には、上記「20代に~」執筆の折、読者の感想で「30代もまとめて欲しい」といった声が多かったのがある。
私自身、20代のころは迷いに迷った覚えがたくさんあって、「30代になってもこのままなのかな…」という漠然とした不安があった。私の周りの30代の人達はみなすばらしい人たちばかりで、悩まず、まっすぐ生きている気がして「こんなに悩んでいるのは自分だけなのか?」と思ったりもしていた。だけど、案外みんなも私と同じように悩み、迷いながら生きているのかもしれないな…とちょっと気持ちが楽になり、これからの10年を見据えて中長期的に目標設定していく必要性を感じた。
読んで欲しいのはズバリ30代だが、やはり著者も男性なので特に同性のビジネスパーソンにおすすめ。女性は少し立場が違うためあまりしっくりこないところも多いかもしれないが、「親との関わり方」や「自分のお葬式の弔辞を書いてみる」などは具体性があり幅広い層に役に立つだろう。30代というのは新しい命の誕生や、別れの機会が増える時期で、人生にとって良いことも悪いことも、大きな変化が起きやすい年代だと思う。もちろん30代にこだわらず、20代や40代の人にとっても普遍性の高いアドバイスがあるので、一読の価値はある。